三鷹市 スカイライン GC1 汎用クーラーキット 加工取り付け 東京 三鷹 武蔵境 ワイズガレージ ワイズガレージ 山吹自動車

エアコン装備のないGC10に、オーナーさま持ち込みにて異車種のエアコンキットを取り付けのご希望です。
異車種のエアコンキットなので、取り付けの際に加工が必要との前情報があり、その程度が不明だったためオーナーの了解を得て作業を進めながらの作業金額の決定という内容でお引き受けしました。
当時の夏は猛暑・酷暑でしたので、長期間お車をお預かりしましたが夏の始まるまでに作業を完了できてよかったです。
ニッサンのそのほかのメンテナンス事例はこちらのページでご覧いただけます!
インテリア・エクステリア関連一覧
キットといっても、年式の古いお車のため新品はもう既に入手が難しい状況(当時。現在でしたらインターネットが主流の今のほうが入手が簡単かもしれませんね)。
コンプレッサー、レシーバー(リキッドタンクの呼び名もあります)、エバポレータ、コンデンサー、ブロアファン、クーラーユニット、その他配管など。
あとで取り付け後の画像もご紹介しますが、あまり変わり映えがしなくもないです。
このGC10、パワーステアステアリング装備車のため、クーラーベルトを調整するテンショナーがつかず、L型のジャパンのテンショナーを加工・流用することにしました。
こちらはオーナーが判断がつかなったため、弊社にてご用意したような記憶、、、(もう10年以上前の整備記録なのであいまい。。。)
その際にコンプレッサーを取り付けするブラケットも適合しませんので、取り付けできるように加工します。
(画像では、万力と一体になっているためちょっとわかりづらいです)
コンプレッサーブラケット、テンショナーの仮付けです。こんな感じかな、というイメージをしっかり持ってブラケットの加工につなげます。
3枚目の当初のブラケットの画像と比べると、左の画像のブラケットの右側に熔接でパーツを取り付けて延長補強したのがおわかりいただけますでしょうか。
右の画像では、熔接の終わったブラケットを防錆スプレー塗装完了したところです。
加工をしている間にも、エンジンルーム内の作業スペースを確保するために、ラジエータなどを一時取り外しておくなどの作業も同時に進めています。
ブラケットが完成したので、次は車両に取り付けコンプレッサーを取り付けしていきます。
画像で見ると簡単に進んで見えますが、パーツの探索や取り寄せや加工やらでもう3週間は過ぎている時期です。
エンジンルーム内にレシーバー(リキッドたタンク)、コンデンサー、配管等を取り付け。
助手席足元にはエバポレータ、センターコンソールにクーラーユニットを取り付けます。
グリルとラジエータの間に、コンデンサーがしっかりと収まっています!
すごい!ぴったり!と一同感動した瞬間です。
エンジンオン、エアコンを始動。
温度計をセットしてしばし待ちます。
冷えてます!冷えてますよ!
しっかりとクーラーが効いていることを確認して作業完了です。
ご期待にお応えすることが出来、オーナーさまにも喜んでいただけ作業担当者も一安心です!
ご利用ありがとうございました!
点検・整備のトップページはこちらからどうぞ
■車種別メンテナンス事例一覧ページ
■修理・整備・車検・点検一覧
■エンジンメンテナンス一覧
■インテリア・エクステリア一覧
■電装パーツメンテナンス
■ブレーキメンテナンス一覧ページ
■タイヤ持ち込み交換一覧
■バッテリー持ち込み交換一覧
■マフラー交換、メンテナンス一覧
■足回り交換、メンテナンス一覧
■トルコン太郎 圧送交換
経験豊富なスタッフやメカニックが様々なご相談にお応えします。
こちらのQRコードを読み込み、またはアカウントにて検索!
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
定休日 毎週水曜・祝日
営業時間 9:00~19:00 土日営業
携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
で受け付けております。携帯からもOK!
お見積り・お問合せフォーム でも受付しています。気軽にお問合せください。
【新型コロナに関するお知らせ】
2020年4月頭から新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発出され、5月末に解除されましたがまた2021年1月7日より二度目の緊急事態宣言発出されました。
今までも室内の換気、除菌等気を付けてまいりましたがこれからもより一層の配慮をいたします。
【当店より】
■店内は常時換気を行っています
■お車へはシートカバー、ハンドルカバーなどにて直接触れないようにしています
■従業員はマスクを着用して業務にあたります
■各座席にはパーテーションを設置
【お客様へ】
■ご予約日当日、体調が優れない・熱があるなどの諸症状がある場合はご来店をお控えください。ご予約の振り替えは常時受付していますのでご一報ください。
~営業時間変更のお知らせ~
6月1日より通常の19時閉店に変更しました
ご来店のお客様がなるべく重複しないよう、ご来店時間などの調整をお願いしています。
ご協力をお願いいたします。