トルコン太郎設置店 ATF圧送交換施工 ワイズガレージ東京
0422-31-0430
東京都三鷹市深大寺2-19-2
圧送交換とは
+
圧送交換とは+
トルコン輸入車+
トルコン日本車+
持込パーツ取付+
修理・整備+
事例一覧ほか+
会社案内ホンダCR-Zハイブリッド(DAA-ZF1)、トルコン太郎でのCVTフルード交換依頼にてご来店いただきました。
お問い合わせフォームからお問い合わせ、メールでお見積りをご連絡、ご来店でまた詳細のご説明にてそのまま施工のご予約。
総走行距離は14万km。特に違和感や変速ショックを感じているわけではないけれど、トルコン太郎でのっ総交換を施工して見たらどんな風に変化するのか興味があって、とのお話です。
14万㎞走行ともなると、もはや通常の交換を施工してくれるようなチャレンジングな整備工場はなく、弊社トルコン太郎施工事例をご覧になってトルコン太郎でのCVTフルード圧送交換をしてみたいご希望です。
リフレッシュでオイルパンを取り外して内部にあるストレーナの交換も施工する【スペシャルコース】にてご依頼いただきました。
交換作業を開始する前に、ウィンズのX-TEND AUTOMATIC TRANSMISSION FLUSH【オートマチックトランスミッションフラッシュ】にてフラッシング、トランスミッション内に添加剤が行き渡りその性能を発揮できる時間(裏面の注意書きにある10分以上~)エンジンを稼働させます。
※※こちらのフラッシング剤は圧送交換の際にしか使用できませんので、通常交換の際には使用不可です。
オイルパンを取り外すその前段階で、CVT内の古くなったフルードを抜き取ります(抜き出す?)。
流出するフルードの色はキレイな茶色に見えますが、光の加減できれいに見えているだけでかなり黒ずんで汚れています。
そしてここでご注目。
フルードの流出を留めていたドレンプラグ、内部に位置していた部分に鉄粉などのスラッジが付着しています。
それだけ多くの鉄粉やスラッジがCVT内を浮遊移動しどこかしら内部に滞留しているという事ですね。
圧送クリーニングの際には、圧送交換のみの【ライトコース】と、圧送交換+オイルパン脱着・鉄粉等のクリーニングを含む【スペシャルコース】とをご用意しています。
今回はスペシャルコースですので、オイルパンを脱着しての鉄粉やスラッジの清掃やストレーナ交換を施工します。
そしてフルードが抜けたらオイルパンを取り外し、内部を清掃します。
オイルパン内部に設置されたマグネットには、ドレンボルトと同様に鉄粉がびっしりと付着していました。マグネットはこのほかにも1か所、合計4枚のマグネットが設置。
ホンダ車のマグネットはマグネット専用ポケットがあり、2か所各2枚の合計4枚、こちらもしっかりクリーニングします。
新旧比較のストレーナ。
言わずもがな、奥が取り外したストレーナです。
こちらのCR-Zにはオイルパン内部のストレーナとトランスミッション外に設置されるフィルターとありますのでどちらも交換し、清掃が完了したらガスケットも新品へ交換してオイルパンを車体に戻します。
オイルパンをしっかり取り付けたら、圧送交換を施工するために新油CVTフルードをトランスミッション内に充填、圧送専用のアタッチメントをATオイルクーラーに取り付けます。
このアタッチメントのあるなしで圧送交換の可否が決まります。
ワイズガレージではそのアタッチメントは各種取り揃えていますのでご心配ありません。
新油は5~6リットル入ります。
今回のお見積りはホンダ純正車種専用CVTフルード、リフレッシュのため1ペール20リットルたっぷりにて圧送交換予定です。
1回目の圧送開始。
廃油といっても、先ほどオイルパンを取り外した全段階で既存のフルードは全体の5~6割ほど抜けていますので、一番右側の廃油モニター内の黒いフルードはAT内細部にまだ残留していた廃フルードと先ほど充填した新油が混ざりあってこの状態に黒くなっています。
CVT車は圧送のために必要な圧力が少々低いため、工夫を凝らして圧送をしていきます。
そのため、一度に大量の油量で施工せず、数リットルずつ細かく油量を設定し分けて圧送していきます。
トルコン太郎に設置されているフルードの状態を監視できるモニターが付いているので、
一番左が新油、真ん中がクリーニング中の油、一番右が廃油です。
2回目の圧送。
もう廃油モニターも、クリーニングモニターもほぼ新油に近い色に変わってきています。
交換とクリーニングがしっかりとうまくいっている状況です。
圧送とクリーニング施工完了。
真ん中のモニター内のフルードも新油とほぼ変わらない状態まで変化しました。
交換が完了して、オーナーにお渡しの際にご一緒に試乗をしていただきました。
フィーリングがどの程度変化があったのかを知るためです。
アクセルを開けてすぐに「こんなにハッキリと変化があるなんて!」と驚いてらっしゃいました。
特に信号待ちアイドリングストップの状態からブレーキより足を離してからの。アクセルを踏んで動き出すまでの反応の良さが格段に変わりました、とのご感想です。
喜びのお言葉をいただき、担当のスタッフも大変喜んでいました。
ご利用ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トルコン太郎圧送交換のご相談は随時受け付け
当店は外注ではなく、自社工場ですべての修理を行います。
見積もりは事前にメールでやり取り、施工は最短ご来店当日完了(車種、内容により変動)。
そもそもトランスミッションオイルの圧送交換とは?
こちらのページでご確認ください↓
■まず、トルコン太郎とはなんだろう?からご説明したページです
トルコン太郎圧送交換とは?
■日本車の圧送交換ご入庫実績はこちらから
トルコン圧送交換 日本車入庫実績
■ホンダメンテナンスブログ一覧はこちらから
ホンダ車 メンテナンス実績ページ
トルコン太郎圧送交換 ATF・CVT・DSG・DCT・PDKのお問い合わせはお気軽にどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
関東陸運局認証工場
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業
ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!
トルコン太郎圧送 ボルボ20
ATF交換 ボルボV60 LDA-FD4204T トルコン太郎
トルコン太郎 ボルボV60 DCT圧送交換 関東 東京 三鷹
DCTオイル圧送交換 トルコン太郎 ボルボV60 東京 三鷹
ボルボV60 DCTオイル交換 トルコン太郎圧送 東京 三鷹
トルコン太郎圧送交換DCT ボルボV50 東京ワイズガレージ
ATF交換 トルコン太郎圧送交換 ボルボV50 ワイズガレージ
ボルボV50 DCTオイル圧送交換 トルコン太郎 関東 東京
トルコン太郎 ボルボV50 DCTオイル圧送交換 東京 三鷹
ボルボV50 トランスミッションセイノウテイカ トルコン太郎
トルコン太郎 ボルボ940 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 ボルボ940 東京ワイズガレージ
ボルボ940 トルコン太郎 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
ボルボV60 トランスミッションセイノウテイカ DCT圧送交換
ATF交換 ボルボV90 トルコン太郎で圧送交換 ワイズガレージ
トランスミッションセイノウテイカなど ボルボDCT不調事例一覧
トルコン太郎でDCTオイル圧送交換 ボルボXC60 不調解消
トルコン太郎圧送 ランドローバー7
レンジローバー イヴォーク トルコン太郎 ATF圧送交換 東京
トルコン太郎ATF圧送交換 ディスカバリー4 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 ディスカバリースポーツ ATF圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎圧送 メルセデス8
トルコン太郎 メルセデスW211 ATF圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 メルセデスベンツE300 三鷹ワイズ
メルセデスベンツ E350 トルコン太郎でATF圧送交換施工
トルコン太郎圧送 VW7
トルコン太郎 フォルクスワーゲンパサート DSG圧送交換 東京
ゴルフ5 DSGオイル圧送交換 トルコン太郎 変速ショック改善
フォルクスワーゲン パサート DSGオイル圧送交換 東京ワイズ
トルコン太郎圧送交換 アウディ6
トルコン太郎圧送 ポルシェ7
ポルシェ ボクスター トルコン太郎 ATF圧送交換 東京 三鷹
ポルシェ マカンS PDKオイルをトルコン太郎圧送交換 東京
PDKオイル交換 ポルシェパナメーラ トルコン太郎で圧送交換
トルコン太郎圧送交換 トヨタ19
トルコン太郎 トヨタタコマ ATF圧送交換 並行輸入車 東京三鷹
トルコン太郎圧送交換 トヨタ ハイエース 東京三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎 トヨタ アルファード CVT圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 アルファード 東京ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送全交換 エスティマ 東京三鷹ワイズガレージ
トヨタ ソアラ ATF圧送交換 トルコン太郎 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 クラウンハイブリッド ATF圧送交換でリフレッシュ
トルコン太郎圧送交換 CVT交換 ヴェルファイア 東京 三鷹
ハイエース KDH201V ATFトルコン太郎圧送交換 東京
トルコン太郎圧送交換 日産9
トルコン太郎 CVTF圧送交換 E52エルグランド 関東 東京
トルコン太郎 エルグランド CVTフルード圧送交換 関東 東京
ATF交換 日産キャラバン DSGE25 トルコン太郎圧送交換
トルコン太郎 Y31シーマ ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 CVTF圧送交換 E52エルグランド 東京 三鷹
トルコン太郎圧送交換 スバル7
ソレノイドバルブ交換 フォレスター トルコン太郎 ATF圧送交換
スバル レヴォーグ CVT圧送交換 トルコン太郎 関東 東京三鷹
BP5 スバル レガシィ トルコン太郎 ATF圧送交換 東京三鷹
トルコン太郎 CVT圧送交換 スバルレヴォーグ リニアトロニック
インプレッサスポーツ GT7 リニアトロニックⅡ CVT圧送交換
トルコン太郎圧送交換 三菱5
トルコン太郎 デリカD5 CVTF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 CVT圧送交換 デリカD5 三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎 デリカD5 CVTF圧送交換 三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎圧送交換 ホンダ6
トルコン太郎圧送 日本車5
ATF交換 スズキジムニー トルコン太郎圧送交換 ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送交換 マツダ デミオ DJ5FS 東京三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 アルトラパン 東京三鷹ワイズガレージ
変速ショックやジャダー解消 トルコン太郎 ワイズガレージ東京
トルコン太郎圧送 BMW22
BMW MINI ONE R56 トルコン太郎でATF圧送交換
トルコン太郎 ATF圧送交換 ミニ R56 CBA-SU16
トルコン太郎ATF圧送交換 アクティブハイブリッド5 ワイズ
BMW523d トルコン太郎 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 320i E90 関東 東京 武蔵野
トルコン太郎 BMW 523i F11 ATF圧送交換 東京三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 ミニクロスオーバー ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送交換 アルピナ B7 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 ATF圧送交換 BMW アクティブハイブリッド3
ATF交換 218d F46 グランツアラー トルコン太郎圧送
BMW X5 ATF漏れ修理と圧送交換 KS30 トルコン太郎
BMW X4 予防整備ATF圧送交換 XW20A トルコン太郎
BMW M4クーペ F82 トルコン太郎DCTオイル圧送交換
このサイトのトップページへ接続されます。
ワイズガレージ (有)山吹自動車
TEL0422-31-0430
0120-21-3430
FAX0422-31-0400
営業時間:9:00-19:00
定休日:毎週 日曜・月曜・祝日・他大型連休等
■AUDI メンテナンス
■AUDI トルコン太郎圧送交換
■BMW メンテナンス
■BMW トルコン太郎圧送交換
■MERCEDES メンテナンス
■MERCEDES トルコン太郎圧送交換
■MINI メンテナンス
■MINI トルコン太郎圧送交換
■PORSCHE メンテナンス
■PORSCHE トルコン太郎圧送交換
■LANDROVER メンテナンス
■VOLVO メンテナンス
■VOLVO専用 トルコン太郎圧送交換
■VOLVO トルコン太郎圧送交換
■VOLKSWAGEN メンテナンス
■VOLKSWAGEN トルコン太郎圧送交換
■輸入車 メンテナンス
■輸入車 トルコン太郎圧送交換
■ レクサス メンテナンス
■ トヨタ メンテナンス
■ トヨタトルコン太郎圧送交換
■ スバル メンテナンス
■ 日産 メンテナンス
■ ホンダ メンテナンス
■ 三菱 メンテナンス
■ マツダ メンテナンス
■ スズキ メンテナンス
ボルボのトランスミッション、DCTオイルを圧送で交換。
トランスミッションセイノウテイカ表示があり、ショック症状が発生。
交換後はスムーズな走りが戻りました。
消耗品のバッテリーもパーツ持ち込みでご利用可能。
重量パーツのバッテリーはECサイトからワイズガレージへ直送すれば、重い荷物を受け取る必要なし!です。
他店では施工不可、と言われたお車でも圧送交換可能です。
お問い合わせください。