トルコン太郎設置店 ATF圧送交換施工 ワイズガレージ東京
0422-31-0430
東京都三鷹市深大寺2-19-2
圧送交換とは
+
圧送交換とは+
トルコン輸入車+
トルコン日本車+
持込パーツ取付+
修理・整備+
事例一覧ほか+
会社案内■メルセデスベンツ A180スポーツ
■初度登録平成25年
■型式 DBA-176042
■走行距離 約54,000km
■純正オイルは MB236.121のデュアルクラッチ【DCT】
◎現状は気になる不調などはないけれどメルセデスDCTオイルは変速ショックなどの不調が出やすいと聞き、定期交換リフレッシュにて圧送交換をご希望
まず先に圧送交換後のユーザー様のご感想をご案内します。
「今まで何も不調はないと思っていたけど、交換後では発進時がスーッとストレスなく進む力を心地よく感じた」
と、変化を感じていただけたようです。
定期交換でのATF圧送交換の場合、車両情報や走行距離・作業内容のご希望などを前もって伺えば概算での費用をご連絡して打合せしています。
圧送交換は油量を多く使用し高額整備になりがちなため、ご予算などもあれば先にお伺いしています。
【画像の説明】
①圧送交換では、通常のドレンアウトとは異なりATオイルクーラーからオイルを抜き取りつつ注入して交換します。そのATオイルクーラーがエンジンルーム奥底に位置するためそこまでまずアクセスして、作業領域を確保します。
②まずはエアクリーナボックスを取り外しています
圧送交換には車種専用のアタッチメントが必要で、車それぞれのATクーラーラインが形状も設置場所も全く違うため、全ての車種に対応しようと思うと細かいものから組み合わせ違いで軽く150種類を超えるアタッチメントが必要です。
そしてまたそれが一つあたり数万円、なかなか全てを揃えることは至難の業です。
ですがその問題をクリア出来たのでこうして圧送交換を提供することが出来るようになりました。
④このDCTオイルのATオイルクーラーはDCTオイルフィルターごとです。
⑤ATオイルクーラーを取り外し、トランスミッションとの接合面へ車種専用アタッチメントを取り付けます。
圧送交換前段階では、圧送交換の際でしか使用が出来ないウィンズATフラッシュを入れ20~30分ほどエンジンをかけて添加剤を隅々まで行きわたらせ汚れが落ちやすくなるように前準備をしてあります。
併せて、トランスミッション内のDCTオイルの油温も上がるので交換効率も上がります。
圧送交換する油量を設定、クーラーラインモードで圧送交換・全自動交換スタートします。
左 【新油モニター】新油の状態が確認可能
中 【クリーナーモニター】圧送交換中のATFの状態が確認可能
右 【廃油モニター】ATから抜き取られた廃ATFの状態が確認可能
圧送交換ではエンジンを稼働してトランスミッションを動かしながら交換します。
いきなり全部のオイルをジャーっと抜いていきなり新油をドバっと入れるわけではありません。
そして2ラインホース設定ですので、廃油はそのまま廃油缶へ排出されますので、ミッション内に再び戻ることはありません。
⑥の画像でご覧いただいける通り、トランスミッション内やトルクコンバータ、各ホース内に残留する廃ATFはこのように真っ黒の状態です。
⑦トルコン太郎が自動的に少しずつ廃油を取り出し、新しいATFを圧送して徐々に交換していきます。最大限に廃油の抜き取りが進み、給油も開始。
今回使用したDCTオイルは、純正品ではなく社外DCTオイルでのご提案です。
圧送交換が終わったら終了、ではなくこんどはトランスミッション内~トルコン太郎の間で圧送しながらろ過します。
圧送交換はここで終了ですが、まだまだやることは盛りだくさん。
・添加剤SOD-1plusをシリンジで注入(密閉式のオーバーフローだから)
・油量調整のために、既定の温度に下がるまで待機
・テスターでの監視のもと油量調整(密閉式のオーバーフローだから)
・油量調整が終了したら、テスターでのコンピュータリセット(キャリブレーションなど)
・完了後の確認走行
近頃のトランスミッションは、油量確認ゲージのないゲージレスタイプがほとんど。
そのため油量調整はオーバーフローです。特に既定の油温迄下げるのが一番時間がかかります。
油脂なので保温効果ばバツグン。なかなか温度が下がりません。
?なぜこんなに調整に気を使うのか?
この規定値での油量調整がうまくできていない場合、AT挙動の不調や今までなかった変速ショックが出てきたりが現れます。
これがいわゆる「ATFの交換後からATが不調になった」といわれる症状だったりします。(それだけが原因ではない場合ももちろんあります)
もちろん、DCTオイルを交換の際にはDCTオイルフィルターも同時交換が必須です。
こちらは交換前のDCTオイルフィルター。
表面の形状は異なりますが、しっかり車台番号で適合確認済みの社外パーツでのご提案です。
忘れてはいけません、この↑のガスケット(独特な形状!)もしっかり交換済です。
こちらはATオイルクーラー(DCTオイルフィルターケースASSYと一体型)のガスケットです。
なるべく一度外したりしたガスケットは新品をご用意して交換します。
圧送交換後は冒頭でもご紹介している通り、リフレッシュの定期交換でここまでの変化があるなんて、と大変喜んでいただきました。
ご利用ありがとうございました。
トルコン太郎圧送交換 ATF・CVT・DSG・DCT・PDKのお問い合わせはお気軽にどうぞ
自社工場ですべての整備を行います。
見積もりは事前にメールでやり取り、施工は最短ご来店当日完了(車種、整備内容により)
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
そもそもトランスミッションオイルの圧送交換とは?
こちらのページでご確認ください↓
■まず、トルコン太郎とはなんだろう?からご説明したページです
トルコン太郎圧送交換とは?
■ブログに掲載予定の入庫実績(各情報あり)のページです
トルコン圧送交換 輸入車入庫実績
■メルセデス各整備の事例ブログです
メルセデスベンツ メンテナンス入庫一覧ページ
■メルセデストルコン太郎ご入庫一覧(ブログリンクなし)ページです
メルセデスベンツトルコン太郎入庫一覧ページ2
・・・・・・・・・・・・・・・・・
前述にあります通り、トルコン太郎でのお見積もりは車両の情報をいただければ概算見積が可能です。
【ご連絡いただきたい車両情報】
■車両型式
■車台番号
■原動機の型式(エンジン型式)
■現在の総走行距離
■過去にATF交換歴がある場合はその際の走行距離
■現在気になるショックや不調など(簡単で結構です)
上記情報があれば、トルコン太郎の圧送交換のお見積りは可能です。
逆に、車台番号が不足していると何もお調べできないので、車台番号は必ず輸入車でしたら17桁の英数字を、日本車でしたらハイフン以下の全ての数字をご連絡ください。
関東陸運局認証工場
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業
ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!
トルコン太郎圧送 ボルボ20
ATF交換 ボルボV60 LDA-FD4204T トルコン太郎
トルコン太郎 ボルボV60 DCT圧送交換 関東 東京 三鷹
DCTオイル圧送交換 トルコン太郎 ボルボV60 東京 三鷹
ボルボV60 DCTオイル交換 トルコン太郎圧送 東京 三鷹
トルコン太郎圧送交換DCT ボルボV50 東京ワイズガレージ
ATF交換 トルコン太郎圧送交換 ボルボV50 ワイズガレージ
ボルボV50 DCTオイル圧送交換 トルコン太郎 関東 東京
トルコン太郎 ボルボV50 DCTオイル圧送交換 東京 三鷹
ボルボV50 トランスミッションセイノウテイカ トルコン太郎
トルコン太郎 ボルボ940 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 ボルボ940 東京ワイズガレージ
ボルボ940 トルコン太郎 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
ボルボV60 トランスミッションセイノウテイカ DCT圧送交換
ATF交換 ボルボV90 トルコン太郎で圧送交換 ワイズガレージ
トランスミッションセイノウテイカなど ボルボDCT不調事例一覧
トルコン太郎でDCTオイル圧送交換 ボルボXC60 不調解消
トルコン太郎圧送 ランドローバー7
レンジローバー イヴォーク トルコン太郎 ATF圧送交換 東京
トルコン太郎ATF圧送交換 ディスカバリー4 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 ディスカバリースポーツ ATF圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎圧送 メルセデス8
トルコン太郎 メルセデスW211 ATF圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 メルセデスベンツE300 三鷹ワイズ
メルセデスベンツ E350 トルコン太郎でATF圧送交換施工
メルセデスベンツ A180スポーツ DCTオイル交換リフレッシュ
トルコン太郎圧送 VW7
トルコン太郎 フォルクスワーゲンパサート DSG圧送交換 東京
ゴルフ5 DSGオイル圧送交換 トルコン太郎 変速ショック改善
フォルクスワーゲン パサート DSGオイル圧送交換 東京ワイズ
トルコン太郎圧送交換 アウディ6
トルコン太郎圧送 ポルシェ7
ポルシェ ボクスター トルコン太郎 ATF圧送交換 東京 三鷹
ポルシェ マカンS PDKオイルをトルコン太郎圧送交換 東京
PDKオイル交換 ポルシェパナメーラ トルコン太郎で圧送交換
トルコン太郎圧送交換 トヨタ19
トルコン太郎 トヨタタコマ ATF圧送交換 並行輸入車 東京三鷹
トルコン太郎圧送交換 トヨタ ハイエース 東京三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎 トヨタ アルファード CVT圧送交換 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 アルファード 東京ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送全交換 エスティマ 東京三鷹ワイズガレージ
トヨタ ソアラ ATF圧送交換 トルコン太郎 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 クラウンハイブリッド ATF圧送交換でリフレッシュ
トルコン太郎圧送交換 CVT交換 ヴェルファイア 東京 三鷹
ハイエース KDH201V ATFトルコン太郎圧送交換 東京
トルコン太郎圧送交換 日産9
トルコン太郎 CVTF圧送交換 E52エルグランド 関東 東京
トルコン太郎 エルグランド CVTフルード圧送交換 関東 東京
ATF交換 日産キャラバン DSGE25 トルコン太郎圧送交換
トルコン太郎 Y31シーマ ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 CVTF圧送交換 E52エルグランド 東京 三鷹
トルコン太郎圧送交換 スバル7
ソレノイドバルブ交換 フォレスター トルコン太郎 ATF圧送交換
スバル レヴォーグ CVT圧送交換 トルコン太郎 関東 東京三鷹
BP5 スバル レガシィ トルコン太郎 ATF圧送交換 東京三鷹
トルコン太郎 CVT圧送交換 スバルレヴォーグ リニアトロニック
インプレッサスポーツ GT7 リニアトロニックⅡ CVT圧送交換
トルコン太郎圧送交換 三菱5
トルコン太郎 デリカD5 CVTF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 CVT圧送交換 デリカD5 三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎 デリカD5 CVTF圧送交換 三鷹ワイズガレージ
トルコン太郎圧送交換 ホンダ6
トルコン太郎圧送 日本車5
ATF交換 スズキジムニー トルコン太郎圧送交換 ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送交換 マツダ デミオ DJ5FS 東京三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 アルトラパン 東京三鷹ワイズガレージ
変速ショックやジャダー解消 トルコン太郎 ワイズガレージ東京
トルコン太郎圧送 BMW22
BMW MINI ONE R56 トルコン太郎でATF圧送交換
トルコン太郎 ATF圧送交換 ミニ R56 CBA-SU16
トルコン太郎ATF圧送交換 アクティブハイブリッド5 ワイズ
BMW523d トルコン太郎 ATF圧送交換 関東 東京 三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 320i E90 関東 東京 武蔵野
トルコン太郎 BMW 523i F11 ATF圧送交換 東京三鷹
トルコン太郎ATF圧送交換 ミニクロスオーバー ワイズガレージ
トルコン太郎ATF圧送交換 アルピナ B7 関東 東京 三鷹
トルコン太郎 ATF圧送交換 BMW アクティブハイブリッド3
ATF交換 218d F46 グランツアラー トルコン太郎圧送
BMW X5 ATF漏れ修理と圧送交換 KS30 トルコン太郎
BMW X4 予防整備ATF圧送交換 XW20A トルコン太郎
BMW M4クーペ F82 トルコン太郎DCTオイル圧送交換
このサイトのトップページへ接続されます。
ワイズガレージ (有)山吹自動車
TEL0422-31-0430
0120-21-3430
FAX0422-31-0400
営業時間:9:00-19:00
定休日:毎週 日曜・月曜・祝日・他大型連休等
■AUDI メンテナンス
■AUDI トルコン太郎圧送交換
■BMW メンテナンス
■BMW トルコン太郎圧送交換
■MERCEDES メンテナンス
■MERCEDES トルコン太郎圧送交換
■MINI メンテナンス
■MINI トルコン太郎圧送交換
■PORSCHE メンテナンス
■PORSCHE トルコン太郎圧送交換
■LANDROVER メンテナンス
■VOLVO メンテナンス
■VOLVO専用 トルコン太郎圧送交換
■VOLVO トルコン太郎圧送交換
■VOLKSWAGEN メンテナンス
■VOLKSWAGEN トルコン太郎圧送交換
■輸入車 メンテナンス
■輸入車 トルコン太郎圧送交換
■ レクサス メンテナンス
■ トヨタ メンテナンス
■ トヨタトルコン太郎圧送交換
■ スバル メンテナンス
■ 日産 メンテナンス
■ ホンダ メンテナンス
■ 三菱 メンテナンス
■ マツダ メンテナンス
■ スズキ メンテナンス
ボルボのトランスミッション、DCTオイルを圧送で交換。
トランスミッションセイノウテイカ表示があり、ショック症状が発生。
交換後はスムーズな走りが戻りました。
消耗品のバッテリーもパーツ持ち込みでご利用可能。
重量パーツのバッテリーはECサイトからワイズガレージへ直送すれば、重い荷物を受け取る必要なし!です。
他店では施工不可、と言われたお車でも圧送交換可能です。
お問い合わせください。