ボルボ V40 DBA-MB4164T アイドリングストップ車 メインバッテリーとサブバッテリー交換 ワイズガレージ 山吹自動車

持込パーツ取付
+
圧送交換とは+
トルコン輸入車+
トルコン日本車+
持込パーツ取付+
修理・整備+
事例一覧ほか+
会社案内ボルボV40のバッテリー交換をお持ち込みにてご利用です。
型式DBA-MB4164T。
この型式のボルボではサブバッテリー交換のご利用も多いのですが、トルコン太郎でのDCTオイル圧送交換のご相談もよくいただきます。
画像は、お持ち込みのサブバッテリー。
このサブバッテリーが困難な場所に位置します。詳細はのちほど。
もうすぐゴールデンウィーク。
旅行前にはバッテリーとタイヤのチェックはしっかりとしておきたいですね。
お出かけ先でエンジンがかからない、なんてことになったら行楽地ではレッカー到着には通報から1~2時間後は当たり前です。
予約をしていたステキな宿に行く前にはあちこち行って観光しておいしいもの食べて。の計画がその分ずれ込みます。そして、たぶん気分も相当落ち込みます。
そんなことにならないように、バッテリーは4~5年経過したら新品へ交換すると決めておいた方が思わぬトラブルを回避でき安心です。
さて、こちらのV40のバッテリーはタイトルでも触れていますが、車の知識と経験がある程度必要になる内容です。
早速取り掛かります。
他の車種のバッテリー交換事例はこちらで↓
■バッテリー持ち込み交換一覧
■ボルボ メンテナンス一覧
まずはメインバッテリーの交換から。
もちろんバックアップを取ってから作業に入っています。
こちらのメインバッテリーは半分が奥まっていて半分が見える状態です。
(ランドローバー系やBMWミニの一部にみられる構造です。)
バッテリーを取り出すには手前に引き抜く必要があり、手前のエアクリーナボックス及びエアインテークを取り外し、引き抜くスペースを確保する整備の前段階があります。
素早くバッテリーが取り外れたように見えますが、通常のボルボバッテリー交換よりも時間がかかっています。
バッテリーに関わる各補器類(収束ハーネスなど)の取り外しが必要な必要工具などがそれぞれ異なり、通常よりも煩雑なシステムになっているからです。
そして肝心のバッテリーも、台座奥に固定用の爪部分がありこちらのおかげ(せい)でバッテリーがなかなか素直に抜けてこないという。
このバッテリー交換は経験がないと、いたずらに時間だけが過ぎる初見殺しだと思います。
持ち込みバッテリーのよくあるご質問です。
もっと詳しくは、ページ下方に説明していますのでどうぞご覧ください。
Q.バッテリーはどのように手配すればいいですか?
■バッテリーはネットから弊社へ直送すれば受け取り・運ぶ手間なしです。
ネットでの適合バッテリー購入方法はこちらのページ下方に記載があります。ご確認ください
Q.バッテリー交換時にナビなどのメモリーが無くなることはありませんか?
■メモリーバックアップ状態交換で交換しますのでご安心ください。
Q.バッテリー交換後のコンピュータの書き換えは出来ますか?
■交換後のテスター使用でのコンピュータリセット(情報書き換え作業)施工しています。
Q.バッテリー交換には時間はかかりますか?車を預ける必要はありますか?
■ご来店その場で交換(今回のV40は1.5時間ほど)、お待ちの間に交換します。
お待ちいただけるスペースもございます。
Q.取り外したバッテリー引き取りは有料ですか?
■取り外したバッテリーは無料にてお引き取りしています。
前回バッテリーを交換したのは5年前、その時よりも半額ほどでバッテリーが購入出来たそうです。
バッテリーはネット以上にリーズナブルなところはありませんね。
ご持参のバッテリーはバルタ(白っぽいグレー色)。
さっそく元あった場所にバッテリーを取り付けます。
引き抜いた要領で、今度は奥の爪にかかるよう滑り込ませます。
その際に完全に奥に位置させてしまうとマイナスターミナルの取り付けに四苦八苦しますので、まだ半分以上手前に出ている状態で先にマイナスターミナルを取り付け。
各ターミナルやハーネスをもとの位置に取り付けてこれでメインバッテリーの交換作業は完了です。
あとはエアクリボックスなど取り外したパーツを元あった位置に戻し、しっかりと各ボルトやビスを取り付けます。
①左フロントタイヤを取り外し、インナーフェンダーを取り外し
②フェンダー内部の様子
ネットでもV40のサブバッテリー交換ではバンパーを取り外さないとアクセス出来ない、など様ざまな情報がでていますね。
車の知識と経験が無ければ、この作業はかなりチャレンジングな冒険になるでしょう。
メインバッテリーに続きまして、サブバッテリー交換に取り掛かります。
哀しいかな、あまりに作業に集中したためか画像が少なめです。
サブバッテリーはフロントバンパー内部にあるのでそこまでのアクセスが必要。
幸い弊社ではリフトがありますのでそれを使用し、まず左フロントタイヤを車体から取り外します。
画像①ホイールを取り外し、フェンダーのインナーカバーを取り外します。
画像②インナーフェンダーを取り外し、左側奥のフロントバンパー奥へアクセスします。
DCTオイルフィルター(DCTオイル圧送交換でおなじみ)左側に、コンピュータが入ったボックスがありそのまた奥にサブバッテリーが位置します。(画像ではもうコンピュータはずらしてあり、ボックスのみが見える状態)
そのため、このボックスも取り外す必要があります。
矢印の先、中刷り状態の黒い小さなボックスがサブバッテリーです。
こちらを、一番最初に画像でご案内したサブバッテリーに交換します。
こんな場所に搭載するしかなかったのかな。。。と思ってしまう場所ですね。
この後の画像が有りませんが、無事にサブバッテリー交換も完了。
交換後はテスターを使用してコンピュータのバッテリー情報のリセットですべての作業は完了です。
もちろん、取り外したバッテリーは無料でお引き取りしました。
ご利用ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
持ち込みバッテリーの利用は実は簡単!
とはいえ、ネットで部品の購入もまだハードルが高いようでしょうか。
適合確認から、直送手配の方法まで簡単にまとめたページはこちらです
バッテリー持ち込み交換 ネットでの購入方法
以上、持ち込みバッテリーのご案内です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関東陸運局認証工場
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業
ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!
BMW 持ち込みパーツ整備36
BMW 330e サブバッテリー持ち込み交換 DLA-8E20
BMW F11 DBA-FR35 ブレンボキャリパー純正戻し整備
BMW MINIクロスオーバー 法定1年点検 パーツ持ち込み整備
BMW 118i Mスポーツ ブレーキキット持込交換整備 東京
BMW M6 F11 ブレーキキット持ち込み取り付け 東京 三鷹
BMW 645Ci ブレーキキット持ち込み取り付け 東京三鷹
BMW X3 ブレーキパッド持ち込み交換整備 関東 東京 三鷹
BMW F31 ブレーキパッド持ち込み交換 低ダストパッド 東京
BMW 320i 持ち込みバッテリー交換 コーディング 東京
BMW535iグランツーリスモ バッテリー持ち込み交換 東京
BMW 530i バッテリー持ち込み交換 リセット 東京 三鷹
BMW 740i バッテリー持ち込み交換 コーディング施工 東京
MINIクロスオーバー バッテリー持ち込み交換 リセットも施工
アクティブハイブリッド5 F10 持ち込み直送バッテリー交換
BMW 523i F10 バッテリー持ち込み交換 メモリリセット
ブレーキ警告灯点灯 低ダストブレーキパーツ持ち込み交換 東京三鷹
BMW523i ブレーキパッド持ち込み交換 低ダスト 東京 三鷹
ブレーキパッド持ち込み交換 BMW X6 社外低ダスト 三鷹
メルセデスベンツ CLA ブレーキからの異音 パーツ持ち込み交換
低ダストタイプブレーキへ MINIクーパーSD ブレーキ交換
ブレーキ警告灯点灯 BMW E90 低ダストパッド持込交換 東京
ブレーキパッド・ローター交換 BMWミニ MF16S 東京三鷹
BMWアクティブハイブリッド3 バッテリー持ち込み交換 東京
BMW X3 F25 ブレーキパッド持ち込み交換 ワイズガレージ
メルセデス 持ち込みパーツ整備15
メルセデスベンツA45 AMG ブレーキパッド持込交換 東京
ブレーキパッド持ち込み交換 メルセデス C250 低ダスト 三鷹 ワイズガレージ
メルセデスベンツ C200 ブレーキパーツ持ち込み交換整備 東京
メルセデスベンツ ML350 バッテリー持ち込み交換 東京三鷹
メルセデスベンツ c180 バッテリー持ち込み交換 リセット施工
ベンツ GLA250 パーツ持ち込み メインとサブバッテリー交換
ベンツ E63 2ピースタイプブレーキローター 持ち込み交換整備
ベンツ 3CA-213204C 低ダストブレーキパッド持ち込み
ブレーキから異音発生 ブレーキパッド残量0mm ベンツ CLA
低ダストパッド持込交換 | メルセデスベンツ W177 A45S
アウディ 持ち込みパーツ整備26
アウディ A4アバント バッテリー持ち込み交換 メモリーリセット
ブレーキパーツ持ち込み交換 アウディ S5 三鷹ワイズガレージ
アウディQ2 持ち込みAGMバッテリー交換 コーディング 東京
バッテリー持ち込み交換 アウディS1 バッテリー直送 東京三鷹
アウディA6 バッテリー持ち込み交換 メモリリセット 東京 三鷹
アウディA5 バッテリー持ち込み交換 交換後アダプテーション施工
バッテリー持ち込み交換 アウディA5 東京 三鷹 ワイズガレージ
アウディオールロードクワトロ 持ち込みバッテリー交換 東京三鷹
アウディオールロード ブレーキパッド持ち込み交換 東京 三鷹
アウディRS4 ブレーキパッド持ち込み交換 低ダストブレーキ
アウディ オールロード バッテリー持ち込み交換 リセット 東京
アウディQ2 GACHZ 持ち込みバッテリー交換 データリセット
アウディ RS4 ブレンボ ブレーキ持ち込み交換整備 東京 三鷹
アウディQ7 持ち込みブレーキパッド・ローター・センサー交換
アウディオールロード エアサス故障 Arnottエアサス交換
アウディオールロード エアサス持ち込み交換 アーノット 東京三鷹
アウディ オールロード クワトロ アーノットエアサス持ち込み交換
エアサス交換 パーツ持ち込み アウディA6 オールロードクワトロ
アウディA6 エアサス故障 オールロード エアサス持ち込み交換
フォルクスワーゲン 持ち込み6
パサート バッテリー持ち込み交換 東京 三鷹 ワイズガレージ
vwパサート バッテリー持ち込み交換 コーディング 東京 三鷹
バッテリー持ち込み交換 VWパサート ブルーモーション 東京三鷹
ポルシェ 持ち込みパーツ整備11
ポルシェ カレラ4S ブレーキパッド持ち込み交換 東京 三鷹
ポルシェ911カレラ4GTS 持ち込みバッテリー交換 東京 三鷹
バッテリー持ち込み交換 ポルシェケイマンS 東京ワイズガレージ
ポルシェマカンGTS ブレーキパッド持ち込み交換 関東 三鷹
ポルシェカイエン ブレーキパッドローター持ち込み交換 東京三鷹
ポルシェ カイエン フロント・リアブレーキパッド持ち込み交換
レクサス 持ち込みパーツ3
ボルボ 持ち込みパーツ6
ボルボ V60 リアブレーキパッド持ち込み交換整備 東京 三鷹
ボルボV60 ブレーキパッドとローター持ち込み交換 東京 三鷹
バッテリー持ち込み交換 テスターリセット施工 | ボルボV60
ボルボV40 バッテリーメインとサブ交換 アイドリングストップ車
アメ車 持ち込みパーツ5
ランドローバー 持ち込みパーツ4
マセラティ パーツ持ち込み5
マセラティ ギブリ 持ち込みブレーキパッド交換整備 ABA-MG30A 社外ディクセルをご持参
マセラティ ギブリ ブレーキパッド持ち込み交換 低ダスト 三鷹
プジョー 持ち込みパーツ6
ブレーキダスト解消 プジョー5008 ブレーキパッド持ち込み交換
プジョー307SW ブレーキパット持ち込み交換 GH-D2BRV
プジョー3008 ブレーキパッド持ち込み交換 低ダスト 東京三鷹
ルノー 持ち込みパーツ4
トヨタ 持ち込みパーツ7
ニッサン 持ち込みパーツ2
スバル 持ち込みパーツ1
スズキ 持ち込みパーツ2
ワイズガレージ (有)山吹自動車
TEL0422-31-0430
0120-21-3430
FAX0422-31-0400
営業時間:9:00-19:00
定休日:毎週 日曜・月曜・祝日・他大型連休等
型式4BA-177054M
リアブレーキEPBも解除して交換可能。ご来店当日に作業は完了します。
ボルボのトランスミッション、DCTオイルを圧送で交換。
トランスミッションセイノウテイカ表示があり、ショック症状が発生。
交換後はスムーズな走りが戻りました。
消耗品のバッテリーもパーツ持ち込みでご利用可能。
重量パーツのバッテリーはECサイトからワイズガレージへ直送すれば、重い荷物を受け取る必要なし!です。
他店では施工不可、と言われたお車でも圧送交換可能です。
お問い合わせください。
このサイトのトップページへ接続されます。