アウディA8 ABA-4HCTGF 駐車中に車高が下がる 高額なエアサスは社外パーツでコストダウン

サブページメイン画像

アウディA8 
フロントエアサス車高が落ちる不調 
高額なエアサスは社外パーツでコストダウン

 ご入庫からすぐにエアサス交換整備に取り掛かります

車両 アウディ A8
型式 ABA-4HCTGF

高級車になるにつれ使用頻度の高いパーツ、エアサス。 
乗り心地などにおいては非常に優秀なパーツですが、いざ故障した場合に驚く金額になりお困りの方は多い整備です。
定期点検などでは前もって不調を知ることが難しいエアサスからの空気漏れ。

エアサス不調ご相談は、おおよそ駐車中にいつのまにか車高が下がっていることで判明する故障です。
故障といってもエアサスのゴム部分(ベローズ)からの空気漏れのためその部分の部品だけを交換すれば大体不調は解消するのですが。。
こちらのアウディA8、エアサスとショック一体型のため純正品で片側1本 税込み40万円ちかく。
そしてなぜか純正品が国内在庫なしの情報。

これは参りました。
ですが社外パーツという選択肢があります。


 社外エアサスといっても性能は劣りません

一般的に社外パーツ(OEMやアフターパーツ全般とご理解ください)では、純正パーツの不足部分や弱い個所を対策・改良されていることが多いため安心してご利用いただけます。

社外エアサス費用お問い合わせの際は
【車情報】
◇車種 :
◇年式 :
◇型式 :

◇車台番号 :

上記情報をご連絡ください。特に車台番号は17桁からなる英数字をすべてご連絡ください。


特に駐車中に車高が落ちる

エンジンをかけると車高が戻る


こんな場合は、エアサスコンプレッサーは生きていますのでエアサスコンプレッサーまで交換する必要はありません。
ただ、この状態を長く続けているとコンプレッサーに必要以上の負荷がかかり続け、ゆくゆくはコンプレッサー本体同時交換が必要になります。
コンプレッサー交換ではさらに数十万ボリュームの費用がかかるため、そうなる前にまずはエアサスの不調解消がお勧めです。

 ご来店すぐにエアサス交換作業着手!

部品が揃っていればご来店その場で整備に着手します。
ただ、整備と調整、取り付け後のエアー漏れの確認が必要なため1泊2日はいただいています。

画像では、すでに作業に取り掛かりエアサスASSYのアッパーへのアクセスのためカウルトップやタワーバーを取り外しています。


エアサス取り外し前

エアサス取り外し後

 エアサス交換作業は進みます

エアサスASSYの脱着のためスペース確保のためアッパーアームを取り外し、アッパーアーム、ボールジョイントと取り外してつづいてASSY取り外し完了。

 故障したエアサスは問題なく外れました

今回のA8では下回り状態も悪くなく、ボルトなどの取り外しもスムーズでした。

エアサス不調は初度登録年月(生産から)から10年経過前後からこのようなゴム製品の劣化からの不調や故障が目立ってきます。
個体の使用状況や保管状況によってはこの取付ボルトなどがサビや固着などで全く回る気配もない、ということがあります。
そうなると工賃もその分値上がりしますので、日常のメンテナンスはしておくにこしたことはありませんね。(最終的に全て自分に返ってくるため)

 エアサス新旧比較!

いわずもがな左が取り外した純正エアサスがですが、こうして比較すると経年からのサビがアッパーマウントあたりにチラホラ見受けられます。

 新旧比較 真上から

足廻り、特にフロントはエンジンやトランスミッションの横に位置するので熱に耐え、風雨や道路からのダストなどにさらされ続けています。

社外新品と、取り外した純正品でこうして比較すると、ほぼ変わりません。
わかりやすいところではメーカーロゴの有無でしょうか。

 新品エアサスを車体へ取り付け

取り外した順番で、社外新品エアサスを取り付けます。

 交換後にもまだチェックが必要

取り付けが完了した後でも、各部増し締めの確認や取り付け状態の確認をしっかり。

エアサスに関しては取り付けてすぐにお手元へ、ということが出来ません。
なぜなら取り付けたエアサスが確実に作動するかの確認後に、一定時間をエンジンオフ駐車状態で車高が落ちてこないかの確認が必要だからです。
もちろん、今回も問題なく車高は落ちませんでしたのでこれで作業は完了です。

ご利用ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ワイズガレージでは車台番号などから概算お見積もりのご案内をしています。
お気軽にお気軽にお電話またはお見積りフォーム・お問い合わせフォームからご相談、ご質問ください。


トルコン太郎圧送交換・パーツ持ち込み交換整備ご相談はお気軽に

  お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください

関東陸運局認証工場
ワイズガレージ

181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業

ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!



持込パーツ取付の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話で相談→
LINEで見積→
メールで見積り→