サブページメイン画像

フォルクスワーゲン ゴルフ8 3DA-CDDTT 令和5年登録車 リアブレーキパッドを低ダストタイプへ変更 ワイズガレージ東京三鷹

 フォルクスワーゲン ゴルフ8 ご入庫



今年は秋の気持ちいい時期が全くなく、夏からあっという間に冬に突入しそうです。

行楽の季節をすっ飛ばしてそろそろタイヤ交換の季節。
今年はスタッドレスタイヤを買い替えなければ。
今回はお値段重視ではなく、機能性や静粛性をメインに検討したいと思います。(ロードノイズが大きいタイヤにコリゴリしました)

あ、マイカーの話です。


今回持ち込みブレーキパッド交換整備をご利用のお車はこちらです。
フォルクスワーゲン ゴルフ8
3DA-CDDTT

令和5年登録

走行距離も4000㎞の、ほぼ新車です。



 新車なのになぜブレーキパッドを交換?


輸入車純正ブレーキの多くは、ブレーキの効き大優先でパッドから発生するダストの多さがとんでもなく多いです。

せっかく洗車しても、すぐにホイールがダストで汚れてしまうのが多くの輸入車オーナーのお悩みではないでしょうか。

日本と本国では道路事情も異なるので、しょうがないことですね。

と諦めないで!


ブレーキダストの親並みには、低ダストタイプブレーキパッドという解決策があります。
もちろん今ではカーパーツのほとんどがネットで気軽に購入できます。


しかも店頭よりも断然リーズナブル!!!

 お持ち込みは iSWEEP ブレーキパッド


今回ご用意・お持ち込みのブレーキはiSWEEPの低ダストブレーキパッドです。



じつは、今回リアだけのご依頼なのは理由があります。
他店でフロントは交換できたが、リアのEPB解除が出来ない判断だったためだそうです。



【持ち込みブレーキの際のご案内】
■リア電子パーキングブレーキでもテスターを使用して交換可能です。
■パッド交換の際は、ブレーキセンサーも同時交換が推奨されすので設定のあるお車の場合、同時にお持ち込みください。
■ブレーキパーツ交換は分解整備ですので国家整備士が整備を担当し、分解整備記録簿をご用意します。
■必要パーツがすべて揃っていれば、ご来店その場で数時間で交換完了します



とはいえ、ネットで部品を買うなんて尻込みしてしまう。

そんなかたにはこちらのページをどうぞ。


ブレーキパーツ持ち込み交換 購入方法等ご案内ページ
●ネットでの持ち込みブレーキパーツ購入方法などご案内 No.623



 IS 1500 のストリートユーザー向けパッド

ダスト汚れに不満をお持ちの方向けのパッドです。
このブレーキパッドを持ち込みで交換します。

 さっそく作業に着手

と、この前にリアの電子パーキングブレーキは解除しています。

リアブレーキはEPBですので、テスターを使用してブレーキピストンをキャンセルしたり元に戻したりが必要です。

 既存ブレーキパッドを取り外し

取り外したブレーキパッド

取り付けるブレーキパッド

 取り外したブレーキパッドもほぼ新品

 お問い合わせはお気軽にどうぞ

リアブレーキパッド交換だけなら、ご来店から2時間ほどで交換完了します。

交換後にも分解整備記録簿を用意し、ブレーキの取り付け状態に不備がないかを確認のため試走をします。


ここでブレーキパッド交換後のご注意。
ブレーキパッドを新品にしたあとは、あたりが出るまではブレーキの効きが悪いので十分気を付けてご帰宅ください!
今回はリアブレーキなのでそこまでの体感はありませんが、フロントブレーキ交換後はびっくりするほど効きが悪くなります。
これは異常ではないのでご安心ください。
新品ブレーキパッドの慣らしが完了するまでの間はじゅうぶん車間距離に気を付け

ご来店ありがとうございました



記事公開日:2024/11/01


・・・・・・・・・・・・・・・・



ブレーキに関するメンテナンス事例はこちらからどうぞ

とはいえ、ネットで部品の購入もまだハードルが高いようでしょうか。
適合確認、手配の方法まで簡単にまとめたページはこちらです


フォルクスワーゲン 
●バッテリー持ち込み交換やブレーキパーツ持ち込み交換整備、トルコン太郎圧送交換の各メンテナンスリンク一覧あり No.263


ブレーキパーツ持ち込み交換 購入方法等ご案内ページ
●ネットでの持ち込みブレーキパーツ購入方法などご案内 No.623

ブレーキパーツ持ち込み交換 ご入庫事例ページ

●ブレーキパーツ持ち込み交換 入庫実績ページ No.181




ブレーキパーツ持ち込み各お問い合わせはお気軽に

ネットで部品を購入するのは難しそうだな、と思われるかもしれませんが車台番号での適合確認さえしっかりすれば、まず間違った部品を購入することはありません。


■車種、内容によって費用が異なります。
交換費用などはお電話またはお見積りフォーム・お問い合わせフォームからお気軽にご相談、ご質問ください!

以上、持ち込みブレーキパーツ交換のご案内でした。

トルコン太郎圧送交換・パーツ持ち込み交換整備ご相談はお気軽に

  お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください

関東陸運局認証工場
ワイズガレージ

181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業

ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!



持込パーツ取付の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話で相談→
LINEで見積→
メールで見積り→