サブページメイン画像

メルセデスベンツ CLS220d

持ち込みバッテリー交換 LDA-257314

 持ち込みバッテリー交換はご来店その場で施工

メルセデスベンツCLS220dのバッテリーお持ち込みのご利用です。

交換予定のバッテリーはご来店前に弊社へ直送、もしくは当日お車と一緒にご持参のどちらでもご利用いただけます。

ご来店からすぐにバッテリー交換を施工、1時間ほどで完了します。


メルセデスベンツ メンテナンス一覧

バッテリー持ち込み交換 メンテナンス一覧

 持ち込みバッテリーのよくあるご質問

☆重量パーツのバッテリーは、販売店から直送OK
☆バックアップ状態で交換します 
☆取り外したバッテリーは無料にて廃棄引き取り 
☆輸入車のコーディング・データ書き換え(オンボードコンピュータリセット)施工可能 
☆ご来店その場で作業着手、1時間ほどで作業完了



最短ではネットでバッテリーを注文・直送→翌日にはバッテリーが到着するので便利な世の中ですね。
それもこれもシステムの発達とそれに携わる方々の努力のたまものです。

ご来店からさっそくバッテリー交換に着手、CLS220dでは画像矢印の先にバッテリーが位置します。

エアーフィルターが設置されているケースを取り外した下に。

 ケースを取り外すと

エアーフィルターケースの下にバッテリーが位置、これから交換していきます。

【バッテリーはどのように購入するの?】
バッテリーなどシステムに係る部品の場合は、同車種でも前期後期やエディションなどで大きさなどが適合するしないことがありますので、【必ず!】車体番号での確認をお勧めします!
適合しなかった場合は、速やかに返品や交換に応じてくれるネット販売店だったら良いのですが、そうでない場合はお金の無駄になってしまいますので…。
(過去に聞いたお話ですと、ご自身の間違いでのご購入の場合は残念ながら返品には対応してもらえないことが多いようです(涙))

ネットでのパーツの購入はリーズナブルですが性急に飛びつかず、ご自身で責任をもって細部まで目を通し、販売契約内容を確認してのご購入が必要です。

 作業は続きます

簡単と思われがちなバッテリー交換。

ある程度の工具が揃っていれば作業は進められると思いますが、バッテリー重量がなかなかにあるのでその点をご注意ください。

ボンネットを最大までオープンして取り掛からないと、腰をやられます。

 各固定ステーを取り外し

輸入車バッテリーのほとんどは、バッテリー台座にステーにて固定されます。

そんため、バッテリー下方のボルトを取り外す作業が必要です。
まだ手が入る領域があればいいのですが、狭い場合はエクステンションなどの工具が必要になります。

 あっという間に交換

お持ち込みのバッテリーはVARTAです。

 バッテリー交換後は

テスターを使用してコンピュータへバッテリー情報の書き換え作業リセットを施工し作業完了です。

ご来店から1時間かからずバッテリー交換は完了。
ご利用ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・


持ち込みバッテリーの購入方法などは下記をご覧ください。


持ち込みバッテリーの利用は実は簡単!
とはいえ、ネットで部品の購入もまだハードルが高いようでしょうか。
適合確認から、直送手配の方法まで簡単にまとめたページはこちらです

バッテリー持ち込み交換 購入方法等ご案内ページ
●ネットでの持ち込みバッテリー購入方法などご案内 No.198

バッテリー持ち込み交換 ご入庫事例ページ

●バッテリー持ち込み交換 入庫実績ページ No.197



以上、持ち込みバッテリーのご案内です。


その他、各メンテナンページはこちらからどうぞ


メンテナンス事例一覧ページ



以上、持ち込みバッテリーのご案内です




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問合せの際は、下記車両データをご連絡いただくと、部品や工賃などのお見積りがスムーズです。

【車検証データ】
1.初年度登録:平成or令和   年   月
2.車名:
3.車台番号:
4.型式:

上記データで個人の特定は出来ませんので、ご安心の上ご連絡ください。
お電話またはお見積りフォーム・お問い合わせフォームからお気軽にご相談、ご質問くださ
い!

トルコン太郎圧送交換・パーツ持ち込み交換整備ご相談はお気軽に

  お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください

関東陸運局認証工場
ワイズガレージ

181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業

ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!



持込パーツ取付の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話で相談→
LINEで見積→
メールで見積り→