三鷹市 ポルシェ カイエン 9PABFD パーツ持ち込み@車検整備時 持ち込みパーツはブレーキ・バッテリー・タイヤ・エアコンフィルター・マウント各種 東京 三鷹 武蔵境 ワイズガレージ ワイズガレージ 山吹自動車

前もってお持ち込みのパーツのご希望がはっきりと明確にご連絡をいただいていたため、事前見積もりもスムーズにメールでご入庫前にはご了解いただいていました。
事前の打ち合わせでは車検点検と整備のみで、車検受検はオーナー様でのお話でしたが前日にすべてお任せいただくご連絡をいただき、お車をお預かりしました。
三鷹市の端っこまでご来店いただき、恐縮です。
■ポルシェ メンテナンス一覧
【ワイズガレージ車検基本料金ページはこちらをご覧ください】
■修理・整備・車検・点検一覧
■ブレーキメンテナンス一覧ページ
■タイヤ持ち込み交換一覧
■バッテリー持ち込み交換一覧
ご来店当日、お持ち込みいただいたパーツはこちら。
■ブレーキパッド・ローター(前)
DIXCEL パッド:M-1513692
DIXCEL ローター:1311233
■ブレーキパッド・ローター(後)
DIXCEL パッド:M-1553694
DIXCEL
ローター:1351235
■タイヤ ピレリスコーピオン 255/55R18
■バッテリー ボッシュSLX-1A
■パーキングブレーキダンパー
■エアコンフィルター MANN
CUK2842
■エンジンマウント&ミッションマウント
ブレーキダスト長低減のストリートタイプ。
一言にディクセルといっても、種類がいくつもあり目的によって商品も違えばそのお値段も違います。
詳細はぜひディクセルのホームページでご確認ください。
やはり輸入車でお困りのブレーキダストを解消するには低ダストをチョイスしたほうが安心ですよね。
でもまだまだネットでタイヤを買うなんて不安、という方はよくあるご質問一覧をご覧ください。
在庫があれば、ネットで購入して発想がかかれば翌日または翌々日には到着します。
■輸入車のタイヤも交換できますか?
●国産車、輸入車(外車)問わず作業お任せください!センターロックのホイールも交換可能です。
■販売店からのタイヤの直送受け取り常時お任せください!
●受け取る手間なし!運ぶ手間なし! 意外と大きくて重くてゴム臭いタイヤ。交換のその日まで室内で保管するのは、、、 個人宅で難しいですよね。そんな時はどうぞ販売店から直送をどうぞ!
■ランフラットタイヤ(RFT)の交換お任せください!
●RFT対応チェンジャーご用意しています。BMWやメルセデスベンツなど新車ベースでランフラットタイヤを装備している輸入車も増えています。
■大径ホイール(24インチまで)交換お任せください!
●大径ホイール対応チェンジャーご用意!
■低扁平タイヤの交換お任せください!
●レバーレスチェンジャーご用意!
■交換料金はいくらですか?
●サイズをお知らせください。サイズによって細かく料金が設定されています。
■使用済みのタイヤ処分いたします!
●家庭ゴミや粗大ゴミでは捨てられません。
■必ずバランス調整を施工!
●交換作業と必ずセットとお考えください。このバランス調整を施工しないと、高速走行時にハンドルがブルブル震えたり、車体が震えたりととても危ない状況になります。
こちら、取り換え前のブレーキローターです。
ローターには筋が入っていてレコード盤のような状態です。
【ブレーキパーツ交換の際のご連絡事項】
■電子パーキングブレーキでもテスターを使用して交換可能です。
■パッド交換の際は、ブレーキセンサーも同時交換が推奨されすので設定のあるお車の場合、同時のお持ち込みください。
■ブレーキパーツ交換は分解整備ですので国家整備士が整備を担当し、分解整備記録簿をご用意します。
■必要パーツがすべて揃っていれば、当日中のブレーキ整備が可能です。
※持ち込みブレーキ交換の際の注意事項※
■交換したばかりのブレーキパッドは、馴染むまで制動力がそれまでのフィーリングより弱く感じます。お帰りの際のブレーキ時は十分に気を付けてください。
■ブレーキパッドのみの交換の場合、特にローターとパッドのメーカーが違う場合などは、パッドとの馴染みが合わずブレーキ鳴きをする場合があります。
ブレーキローター、パッド共に交換完了。
安心の厚みのブレーキパッド。
新品はおおよそ10㎜~15㎜ほどの厚みがあります。
このブレーキパッドはローターを挟むようにして裏と表に設置されます。このパッドでローターを挟んでその摩擦で車を止めます。
数トンある車体が時速数十キロで走行しているのを止めるんですから、よくよく考えるとすごいシステムですね。
ですので、ブレーキパッドは残量がまだ余裕がある状態で交換することがおすすめされる項目です。
命にかかわってしまいますから。
安全と命を守ってくれていたブレーキパッドです。
赤いコードは、こちらブレーキセンサーといわれるものです。
ブレーキチェックランプが装備されている車両なら必ず使用されているもので、このセンサーが削れ始めるとチェックランプが点灯して「ブレーキパッドが少なくなっていますよ」とお知らせしてくれるパーツです。
よくご質問をいただきますが、ブレーキセンサーは再利用はできないパーツですので、ブレーキパッド交換の際には必ずセンサーも交換します。
ちょっと触っただけで、このダストの量です。
これはブレーキパッドとブレーキローターがお互いに削って削られて出ているものですので、基本鉄製品につくとすぐに酸化し始めサビます。
車検点検を並行で行いながら、パーツの交換も進めていったため非常にスムーズに施工できました。
他にお車で要整備個所もなく、今もキャンペーンでご提供しているブレーキフルード交換もフルード代と交換工賃、通常8,000円近い料金のものが無料にて提供させていただきました。
もちろん、車検受検も無問題。
予定の日程までに整備完了しまして、無事にお渡しできました。
ご利用ありがとうございました。
■修理・整備・車検・点検一覧
■エンジンメンテナンス一覧
■インテリア・エクステリア一覧
■電装パーツメンテナンス
■バッテリー持ち込み交換一覧
■マフラー交換、メンテナンス一覧
■足回り交換、メンテナンス一覧
2年ごとにやってくる車検。
その機会を気になっている社外パーツを試してみたりする機会と捉えてみるとちょっとは気持ちが違ってくるかもしれませんね。
そのお手伝いをワイズガレージはしています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
【 How toお問合せ 】
お問合せの際は、下記車両データをご連絡いただくと、部品や工賃などのお見積りがスムーズです。
問合せフォームなどでお問い合わせいただく際は、下記内容をコピペにてご使用ください。
【車検証データ】
1.初年度登録:平成or令和 年 月
2.車名:
3.車台番号:
4.型式:
5.原動機の型式:
6.型式指定番号:
7.類別区分番号:
上記データで個人の特定は出来ませんので、ご安心の上ご連絡ください。
お電話またはお見積りフォーム・お問い合わせフォームからお気軽にご相談、ご質問ください!
経験豊富なスタッフやメカニックが様々なご相談にお応えします。
こちらのQRコードを読み込み、またはアカウントにて検索!
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
定休日 毎週水曜・祝日
営業時間 9:00~19:00 土日営業
携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
で受け付けております。携帯からもOK!
お見積り・お問合せフォーム でも受付しています。気軽にお問合せください。
【新型コロナに関するお知らせ】
2020年4月頭から新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発出され、5月末に解除されましたがまた2021年1月7日より二度目の緊急事態宣言発出されました。
今までも室内の換気、除菌等気を付けてまいりましたがこれからもより一層の配慮をいたします。
【当店より】
■店内は常時換気を行っています
■お車へはシートカバー、ハンドルカバーなどにて直接触れないようにしています
■従業員はマスクを着用して業務にあたります
■各座席にはパーテーションを設置
【お客様へ】
■ご予約日当日、体調が優れない・熱があるなどの諸症状がある場合はご来店をお控えください。ご予約の振り替えは常時受付していますのでご一報ください。
~営業時間変更のお知らせ~
6月1日より通常の19時閉店に変更しました
ご来店のお客様がなるべく重複しないよう、ご来店時間などの調整をお願いしています。
ご協力をお願いいたします。