THINKTOOL MasterXテスター診断機導入 ステランティスグループ車両も対応します ワイズガレージ東京三鷹

修理・整備
+
圧送交換とは+
トルコン輸入車+
トルコン日本車+
持込パーツ取付+
修理・整備+
事例一覧ほか+
会社案内最終更新日: 2025年6月19日
追加の新テスター導入!
いままでの診断機では、ステランティスグループ車両の故障診断はできても、エラーコード等の消去などに対応できず手をこまねいていました。
これからはステランティスグループの最新車両OK。
バッテリー交換後の新バッテリーの登録や積算値リセット、リアブレーキパッド交換時のEPB解除、ブレーキ交換後のメンテナンス数値リセット等もご案内しています。
メーカー情報から抜粋しても、これだけの内容をカバーします。
◇国産車・輸入車の乗用車220メーカー対応
◇オンラインコーディング対応
◇41のメンテナンスリセット対応
お気軽にお問い合わせください。
イタリア自動車メーカーFCAと、フランスの自動車グループのPSAの2社の合併で誕生したステランティスブランド車両では、既存テスターが対応せず故障コードのキャンセルなどができず、せっかくお問い合わせいただいても泣く泣くお断りしていた車両も、今後は各診断等をご案内できるようになりました。
これからは下記メーカー最新車両でも故障診断、各コーディングが可能となります。
◇ 米 【CHRYSLER】 クライスラー
◇ 米 【DODGE】 ダッジ
◇ 米 【Jeep】 ジープ
◇ 米 【RAM】 ラム
◇ 伊 【ABARTH】 アバルト
◇ 伊 【Alfa Romero】 アルファロメオ
◇ 伊 【FIAT】 フィアット
◇ 伊 【LANCIA】 ランチア
◇ 伊 【Maserati】 マセラティ
◇ 仏 【Citroën】 シトロエン
◇ 仏 DSオートモービル
◇ 仏 【PEUGEOT】 プジョー
◇ 独 【OPEL】 オペル
◇ 英 【VAUXHALL】 ヴォクソール
画像の車種一覧は一部です。
シンクマスターXでできる内容はこちら。
(メーカーホームページより一部抜粋)
●国産車・輸入車の乗用車220メーカーに対応
●強力なモジュラープログラミング診断ツールで、VGAグループ(VW、アウディ等)、BMW、ランドローバー、メルセデスベンツ、日産・ポルシェ、スバルなどサポート
●41メンテナンスリセット施工 メーカー専用診断機レベルのDTC読み込み/消去/データストリーム/アクティブテスト/特殊機能等を利用できます
一般的な整備では
・オイルリセット(メンテナンス情報等)
・ブレーキ情報、警告灯、故障データリセット
・バッテリー交換後の積算値情報リセット&コーディング
・DPF再生
・ガソリン微粒子フィルター再生
・ギア学習
・アイドリングストップ設定変更
・EGRリセット
・NOxセンサーリセット
などなど。
(他にも専門性の高い項目もあります)
※メーカー、車種により可否はあり
近年のATF交換はゲージレスのトランスミッションが主流のため、交換後の油量調整や油温管理、交換後のコンピュータコーディングまたはリセットが必須です。
弊社ではトルコン太郎を使用した圧送交換でご案内しています。
トルコン太郎圧送交換とは!?トップページ
●トルコン太郎の説明やトランスミッションに不調が起こる理由などを簡単にご案内
トランスミッション不調よくあるご相談
●トランスミッションよくあるご相談など No,617
輸入車 トルコン太郎圧送交換 ご入庫実績ページ
●トルコン太郎での、輸入車全般入庫実績ページです。ブログへのリンクや、事例では入庫理由、走行距離など簡単にご案内
輸入車 トルコン太郎圧送交換 ご入庫事例ページ1
●輸入車全般のトルコン太郎圧送交換、入庫実績リンクページです No.252
多くご利用いただいています、持ち込みバッテリー交換後のバッテリー積算値情報のリセットも施工可能です。
店頭価格ではバッテリー代と交換工賃を合わせて10万円ちかくするバッテリーも、ネットだと半額程度で購入可能です。
バッテリー持ち込み交換情報はこちらからどうぞ。
バッテリー持ち込み交換 購入方法等ご案内ページ
●ネットでの持ち込みバッテリー購入方法などご案内 No.198
バッテリー持ち込み交換 ご入庫事例ページ
●バッテリー持ち込み交換 入庫実績ページ No.197
こちらも多くご利用いただいている、ブレーキパーツ持ち込み交換。
リアのパーキングブレーキをテスターで解除してピストンを戻す必要がありますが、こちらも問題なく施工可能です。
特に輸入車ではブレーキダストにお困りのオーナー様も多く、社外ブレーキパーツの低ダストタイプが好まれています。
お気軽にご利用いただけます。
ブレーキパーツ持ち込み交換 購入方法等ご案内ページ
●ネットでの持ち込みブレーキパーツ購入方法などご案内 No.623
ブレーキパーツ持ち込み交換 ご入庫事例ページ
●ブレーキパーツ持ち込み交換 入庫実績ページ No.181
関東陸運局認証工場
ワイズガレージ
181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
https://www.ysgarage.com
定休日 毎週 日曜日・月曜日・祝日 各大型連休
営業時間 9:00~19:00 土曜営業
ご連絡は携帯電話からもご利用いただけます
フリーダイヤル 0120-21-3430
固定電話 0422-31-0430
でも受け付けてます。携帯からもOK!
エンジンオイル交換のついでにトランスファーオイル交換 マカンS
マフラーから白煙 オイル下がりによるオイル消費 アルファード
BMW 整備事例14
535i 駐車中リアの車高が落ちる不調 社外リアエアサス交換
BMW X3 F25 パーツ持ち込み車検整備 ワイズガレージ
G31 BMW 523d 3DA-JP20 ブレーキ持ち込み交換
BMW M135i トルコン太郎ATF圧送交換 不調症状あり
523d G31 3DA-JP20 ATFトルコン太郎圧送交換
BMW320i エンジンオイル・オイルフィルター交換 東京 三鷹
BMW 218dグランツアラー ディーゼルエンジンオイル交換
218dグランツアラー 持込バッテリー交換 データリセット施工
BMW X3 エンジンがかからない 任意保険レッカーサービス入庫
エンジン警告灯点灯 アイドリングが不安定な原因は?BMW116i
エンジン警告灯点灯 アイドリングが不安定な原因は?BMW530i
警告灯点灯 エンジンオイルプレッシャー不調 トヨタ エスティマ
エンジン警告灯点灯 リビルトO2センサー交換 10系アルファード
ポルシェ マカンGTS J1H2 デフとトランスファーオイル交換
523i DBA-MT25 エアサス交換整備 駐車中に車高下がる
F11 5シリーズ 駐車中に車高が下がる エアサス交換修理一覧
523i DBA-XL20 リアサス&エアサスコンプレッサー交換
並行輸入レクサス GX470 エンジン不始動修理 レッカー入庫
コーディングでF31 320i スモールライトをデイライトへ変更
診断ツール THINKTOOL MasterXを導入しました
持ち込みエンジンオイル・オイルフィルター交換整備 ポルシェカレラ
■AUDI メンテナンス
■AUDI トルコン太郎圧送交換
■BMW メンテナンス
■BMW トルコン太郎圧送交換
■MERCEDES メンテナンス
■MERCEDES トルコン太郎圧送交換
■MINI メンテナンス
■MINI トルコン太郎圧送交換
■PORSCHE メンテナンス
■PORSCHE トルコン太郎圧送交換
■LANDROVER メンテナンス
■VOLVO メンテナンス
■VOLVO専用 トルコン太郎圧送交換
■VOLVO トルコン太郎圧送交換
■VOLKSWAGEN メンテナンス
■VOLKSWAGEN トルコン太郎圧送交換
■輸入車 メンテナンス
■輸入車 トルコン太郎圧送交換
■ レクサス メンテナンス
■ トヨタ メンテナンス
■ トヨタトルコン太郎圧送交換
■ スバル メンテナンス
■ 日産 メンテナンス
■ ホンダ メンテナンス
■ 三菱 メンテナンス
■ マツダ メンテナンス
■ スズキ メンテナンス
ボルボのトランスミッション、DCTオイルを圧送で交換。
トランスミッションセイノウテイカ表示があり、ショック症状が発生。
交換後はスムーズな走りが戻りました。
このサイトのトップページへ接続されます。
ワイズガレージ (有)山吹自動車
TEL0422-31-0430
0120-21-3430
FAX0422-31-0400
営業時間:9:00-19:00
定休日:毎週 日曜・月曜・祝日・他大型連休等
消耗品のバッテリーもパーツ持ち込みでご利用可能。
重量パーツのバッテリーはECサイトからワイズガレージへ直送すれば、重い荷物を受け取る必要なし!です。
他店では施工不可、と言われたお車でも圧送交換可能です。
お問い合わせください。